試し読み
無機化学 第2版
その現代的アプローチ
著者のことばから:初版では,現代的アプローチの観点から,無機化学の中心的な領域として研究が活発になっている固体化学や材料化学に重きを置くとともに,社会的関心の高い,環境,生命,エネルギーと無機化学とのかかわりを意識しながら執筆を進めた.この第2版でもその方針は変わらず,章立ても初版を踏襲している. 特にこの10年で社会的な関心がますます高まった環境とエネルギーに関わる内容については,最新の話題を含めながら重要な事項を整理し直した.初版で専門的すぎるきらいのある項目については,平易な内容に書き改める,発展的な学習のための参考としてコラムに記載するなどの工夫を施した.さらに,各章のコラムについても見直し,古い話題や現状とそぐわない内容については削除し,話題性の高い事項を取上げた.
正誤表はこちら→4刷までの方
主要目次:無機化学への招待/原子の構造と周期律/化学結合/元素の性質と化合物/溶液化学/配位化学/固体状態と無機材料/生命と無機化学/環境と無機化学
関連書籍
-
定価 2,640円
(本体2,400円+税)