無機工業化学〔第4版〕
無機製造化学のほかに、電気化学工業、金属化学工業、窯業、電気・電子材料、原子力工業を含む無機系化学工業全般を総合的に解説する。
主要目次:Ⅰ.総論(化学工学概論/ 化学結合・物性・相変化/ 無機工業化学反応通論/ 無機化学工業の操作と装置/ 測定と制御/ 水と水処理/ 大気汚染と環境対策)<br>Ⅱ.無機製造化学工業(酸・塩基・塩の反応と耐食材料/ 海塩工業およびカリウム塩/ ソーダ工業と塩素工業/ 硫酸/ アンモニアと硝酸/ 無機工業薬品と顔料/ 化学肥料通論/ 窒素肥料/ リン酸とリン酸肥料/ カリ肥料、複合肥料/ その他の肥料)<br>Ⅲ.電気化学工業(電気化学工業とその基礎理論/ 電池/ 電解工業/ 電熱化学工業/ 界面電解<br>Ⅳ.金属化学工業(金属とその物理的性質/ 合金とその物理的性質/ 金属の化学的性質と精錬/ 鉄と鋼/ 銅とアルミニウム/ その他の非鉄金属/ 高純度金属の製造/ 金属の腐食と防食/ 金属の表面処理)<br>Ⅴ.窯業(セラミックス工業)(窯業の基礎/ 窯業の原料/ セメントとセメント関連製品/ ガラスとほうろう/ 耐火物と断熱材/ 陶磁器/ 黒鉛と炭素製品/ 合成鉱物)<br>Ⅵ.その他の無機化学工業(電気材料・電子材料/ 複合材料/ 原子力工業化学/ 生物電気化学/ ニューセラミックス(ファインセラミックス)/ 新金属材料)
同じジャンルの商品
-
定価 3,080円
(本体2,800円+税) -
定価 2,970円
(本体2,700円+税) -
定価 3,850円
(本体3,500円+税) -
定価 5,170円
(本体4,700円+税) -
定価 7,150円
(本体6,500円+税)