試し読み

免疫系のしくみ

免疫学入門 第4版

著者 L. Sompayrac
桑田 啓貴  
岡橋 暢夫
ジャンル 薬学・医学  > 免疫学・微生物学
出版年月日 2015/07/17
書店発売日 2015/07/17
ISBN 9784807908844
判型・ページ数 A5 ・ 248ページ
定価 3,520円(本体3,200円+税)
在庫 在庫あり

この本へのお問い合わせ・感想

免疫学の講義で使う教科書に悩む教員は多いだろう.講義以外にも多くの課題がある学生に対して,限られた時間で分厚い教科書を精読することを求めるのは心苦しく,また効果的でもない.本書は米国の大学で広く使われている教科書で,複雑怪奇な免疫学の全貌をわかりやすく伝えるため,専門用語をなるべく使わずに概略を示し,免疫系がどのように機能するのか,簡単な言葉で説明している.学部はもちろん,大学院でも1学期を通して行う講義の副読本として使えるシンプルな教科書である.

原著名: HOW THE IMMUNE SYSTE WORKS Fourth Edition
原出版社名:John Wiley&Sons, Ltd.

主要目次:概念/自然免疫系/B細胞と抗体/抗原提示のしくみ/T細胞の活性化/T細胞の働き/二次リンパ器官とリンパ球循環/免疫系の抑制/寛容誘導とMHC拘束性/免疫学的記憶/ワクチン/不都合な免疫応答/免疫不全/がんと免疫系/免疫系に感謝

同じジャンルの商品

ご注文

3,520円
(本体3,200円+税)

ネット書店で購入する

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • honto
  • ヨドバシ.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA オンラインショッピング
  • Honya Club.com
  • HMV&BOOKS online
  • bookfanプレミアム

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加