試し読み
栄養教育論(新スタンダード栄養・食物シリーズ11)
栄養士・管理栄養士コースの新課程標準教科書シリーズ
著者 |
赤松 利恵
稲山 貴代 編 |
---|---|
ジャンル |
食品学・栄養学
|
シリーズ |
新スタンダード栄養・食物シリーズ
|
出版年月日 | 2016/04/14 |
書店発売日 | 2016/04/14 |
ISBN | 9784807916719 |
判型・ページ数 | B5 ・ 160ページ |
定価 | 2,750円(本体2,500円+税) |
在庫 | 在庫あり |
健康の維持増進や疾病予防の改善に関する専門知識を学習者に上手く伝え,それを習慣として実践してもらうためには, 誰もが共通理解をもつことができる科学的な根拠となる行動科学を基盤とした教育方法論が必要です.また,生活習慣の改善には,学習者の知識や態度の向上だけでなく,学習者を取巻く周囲の環境や社会の有り様も重要な役割を果たします.そのため,行動経済学や生態学なども含めた環境整備についての理解も必要になります.
本書は,管理栄養士国家試験ガイドラインに準拠していますが,ガイドラインの項目にとどまらず,関連する情報は,本文の横の欄外に注を加えたり,コラムや付録として掲載し,栄養教育をより深く学べるようにしました.また,4章のライフステージ・ライフスタイル別栄養教育の展開では,栄養教育の学習が単なる理論だけの学習にならないよう,個別と集団の栄養教育の事例を掲載しています.栄養教育の中身となる応用栄養学や臨床栄養学,公衆栄養学で学ぶ内容とあわせて,学習を進めてください.
主要目次:栄養教育の概念/栄養教育のための理論的基礎/栄養教育マネジメント/ライフステージ・ライフスタイル別栄養教育の展開/付録(関連法規/推進計画/ガイド・指針)
同じジャンルの商品
-
定価 2,860円
(本体2,600円+税) -
定価 2,970円
(本体2,700円+税) -
定価 2,750円
(本体2,500円+税) -
定価 3,080円
(本体2,800円+税) -
定価 2,750円
(本体2,500円+税)