試し読み
超創造科学(科学のとびら61)
ナノ・バイオ・ITの未来
セメント素材に金属性をもたせる!人工クモ糸の強靭性を自動車素材に活かす!コンピューターが自ら学習し成長する!人間社会を一変させる力をもつという人工知能,エネルギー分野やバイオ分野において急速に進歩しているナノレベルでの新材料の開発,実用化など,自然や人智を超えゆく科学の進展を紹介したよみもの.
人工知能の展開/タンパク質を素材として使いこなす/人間は材料を創り続けてきた/ナノ・バイオ・ITの未来(細野秀雄・松尾 豊・関山和秀・唐津治夢の4氏によるパネルディスカッションの記録)
同じジャンルの商品
-
定価 1,320円
(本体1,200円+税) -
定価 1,980円
(本体1,800円+税) -
定価 1,540円
(本体1,400円+税) -
定価 3,080円
(本体2,800円+税) -
定価 1,320円
(本体1,200円+税)