アトキンス 物理化学(上) 第10版
物理化学テキストの決定版.
著者 |
P. W. Atkins
J. de Paula 著 中野 元裕 上田 貴洋 奥村 光隆 北河 康隆 訳 |
---|---|
ジャンル |
物理化学
|
出版年月日 | 2017/03/13 |
書店発売日 | 2017/03/13 |
ISBN | 9784807909087 |
判型・ページ数 | B5 ・ 560ページ |
定価 | 6,270円(本体5,700円+税) |
在庫 | 在庫あり |
著者のことばから: この新版では,内容的にも表現にも綿密な改訂を施した。 各章を短くて修得しやすい一連のトピックスとして紹介するようにした。 この新しい構成によって,教員は限られた授業時間に合わせて,講義の内容を短縮したり,重要な点を充実させたり,教科の進路を変更したりしやすくなった。 たとえば“最初に量子論”,“最初に熱力学”のどちらの観点からでも題材に取組みやすくなり,学生諸君と教員は,トピックスの選択を自身の学習目的に合わせることができる。 本書で用いる化学と物理学の基本概念を復習する“基本事項”の章を設けた。 各章に,そのトピックスの簡単なまとめを置き,各トピックスはつぎの三つの質問で始まる。 “なぜこの題材を学ばなければならないか?”,“鍵となる考えは何か?”,“事前に学んでおくべき事柄は何か?”。 各トピックの終わりにあるチェックリストは,本文に出てくる最も重要な概念や式の抽出に役立つ。
第8版との対応表はこちら→atkins_8th_10th.xlsx
アトキンス物理化学(第10版) 演習問題(a)の解答はこちら→
演習問題(a)の解き方はこちら(別冊)↓
「アトキンス 物理化学問題の解き方 (学生版) (第10版) 英語版」
第1刷正誤表はこちら→
第1刷に対する追加および2刷用正誤表はこちら→
第4刷までのかた用正誤表はこちら→
※教科書としてご採用いただきました先生限定: 「採用教師限定データ(英語版)(図版、演習問題(b)・統合問題(偶数番号)の解き方と解答)」がございます。
ご入用の先生はお問合せより小社営業部へご連絡ください。
#アトキンス
#アトキンス物理化学
#アトキンス
#アトキンス物理化学
原著名:Atkins' PHYSICAL CHEMISTRY Tenth Edition 原出版社名:Oxford University Press |
【上巻】
基本事項
第Ⅰ部 熱力学
1、気体の性質
2、第一法則
3、第二法則と第三法則
4、純物質の物理的な変態
5、単純な混合物
6、化学平衡
第Ⅱ部 構造
7、量子論への導入
8、運動の量子論
9、原子の構造とスペクトル
10、分子構造
11、分子の対称
【下巻】
12、回転スペクトルと振動スペクトル
13、電子遷移
14、磁気共鳴
15、統計熱力学
16、分子間相互作用
17、高分子と自己集積体
18、固体
第Ⅲ部 変化
19、分子の運動
20、化学反応速度論
21、化学反応動力学
22、固体表面における諸過程
関連書籍
-
定価 6,490円
(本体5,900円+税) -
定価 6,380円
(本体5,800円+税) -
定価 6,600円
(本体6,000円+税) -
定価 2,750円
(本体2,500円+税)