試し読み
臨床薬学Ⅰ(スタンダード薬学シリーズⅡ-7)
臨床薬学の基礎および処方箋に基づく調剤
本シリーズⅡの“臨床薬学Ⅰ~Ⅲ”の3冊は, 改訂モデル・コアカリキュラムの“F 薬学臨床”の内容をカバーしている. 分冊Ⅰの本書では, 改訂コアカリキュラムの“F 薬学臨床”の内容のうち,F(1)の“薬学臨床の基礎”とF(2)の“処方箋に基づく調剤”について解説する. 各分冊の内容と新薬剤師国家試験出題基準との対応も示した .
補遺はこちら→
主要目次:臨床薬学の基礎【早期臨床体験(早期臨床体験と一次救命処置)/臨床における心構え(臨床現場で学ぶための準備/臨床現場で学ぶ心構え)/臨床実習の基礎(薬剤師業務の概要と社会との関連/入院患者に対する薬剤師業務と薬学的管理の概要)】 処方箋に基づく調剤(調剤業務の基本事項/処方箋と疑義照会/処方箋に基づく医薬品の調製/患者・来局者応対,服薬指導,患者教育/医薬品の供給と管理/安全管理)
関連書籍
-
定価 3,740円
(本体3,400円+税) -
定価 4,400円
(本体4,000円+税) -
定価 2,750円
(本体2,500円+税)