現代化学2019年9月号
No.582
ジャンル |
月刊誌
|
---|---|
出版年月日 | 2019/08/19 |
書店発売日 | 2019/08/19 |
雑誌コード | 0348709 |
判型・ページ数 | A4 ・ 80ページ |
定価 | 880円(本体800円+税) |
在庫 | 在庫あり |
【座談会】
相分離生物学の誕生
白木賢太郎・森 英一朗・吉澤拓也
【解説】
冷やすと膨らむ不思議な磁石
― 半世紀の謎がついに解けた ―
望月維人
微小な結晶から構造を見る
― 電子回析を用いた低分子医薬品の結晶構造解析 ―
西山裕介・米倉功治
光免疫療法でがんを狙う
― 発見の経緯と治療メカニズム ―
小川美香子
岡崎フラグメント発見50周年
DNA複製研究の歴史と最前線
正井久雄
群速度と位相速度
河合 潤
【海外】
米国ノースウェスタン大学への留学
企業研究者の挑戦
加藤 聡
【連載】
医療を支える新素材(6)
チタン合金の世界:体内埋植デバイスの主要材料
新家光雄
『銀河鉄道の夜』の元素と鉱物の世界(6)
鉄と銅でカラフルに
桜井 弘
カフェ・シミック Café chimique(6)
コーヒーの酸味
旦部幸博
分子夾雑の生命化学(9)
分子夾雑が駆動する脂質二重膜のダイナミクス
鈴木宏明
進化のじかん(9)
縄文人と弥生人
新村芳人
大切なことは質問をやめないことだ!
研究を一般の人にわかってもらうコツは?
有賀克彦
百元素一首(3)
36Kr~51Sb
花房昭靜
結晶美術館(81)
二酸化マンガン
田中陵二
【FLASH】
・太陽系の歴史を手に入れる
・グラフェンナノリボンをつくる
・アスリート強化微生物
・磁石を近づけるだけで生産量が2倍に
・意外な光触媒で過酸化水素をつくる
【化学かわらばん】
・化合物の宇宙(E. J. Lianosほか,Proc. Natl. Acd. Sci. U.S.A., 116, 12660(2019))
・自律神経とがんの関係(A. Kamiyaほか,Nat. Neurosci., 22. 1289(2019))
・プレッツェルの香り(S. Schoenauer, P. Shieberleほか,J. Agric. Food Chem., 67, 25,7110(2019))
・超高圧下での元素の性質(M. Rahmほか,J. Am. Chem. Soc., 141, 26, 10253(2019))
・ペプチドを使って情報記憶(B. J. Caffertyほか,ACS Cent. Sci., 5, 911(2019))
・病院内の昆虫にご注意(F. Boiocchiほか,J. Med. Entomol., DOI:10.1093/jme/tjz086)
【あれ・これ】
韓国へ輸出手続き変更の3品目とは
【セキララかがく】
CDスペクトル
関連書籍
-
定価 880円
(本体800円+税) -
定価 3,520円
(本体3,200円+税) -
定価 880円
(本体800円+税)