現代化学2020年5月号
No.590
ジャンル |
月刊誌
|
---|---|
出版年月日 | 2020/04/18 |
書店発売日 | 2020/04/18 |
JANコード | 4910034870509 |
判型・ページ数 | A4 ・ 80ページ |
定価 | 880円(本体800円+税) |
在庫 | 在庫あり |
≪特集≫古代ゲノム学の創始者スバンテ・ペーボ博士
【インタビュー】
スバンテ・ペーボ博士に聞く
私たちに生きる
ネアンデルタール人,デニソワ人
現代化学編集グループ
ペーボ博士が人類進化研究に与えた影響
太田博樹
進化のじかん
新しい学問を創る
-スバンテ・ペーボと古代ゲノム学 -
新村芳人
新型コロナウイルスを知ろう
水谷哲也
星の誕生の物語
-化学と天文学-
坂井南美
マテリアルズインフォマティクスによる新材料の開拓
田中 功・世古敦人・林 博之・東後篤史
【環境×化学】
ヒ素の化学形態と環境循環
柴田康行
【私にとって科学とは】
科学のどこに惚れ込んだか
倉谷 滋
【連載】
計算化学入門:理論化学とのスムーズな接続を目指して(2)
対象となるシュレーディンガー方程式
田中一義
周期表には載っていない元素名(2)
ラムジーオン:二トン,クエルシン,ジャポニウム
江頭和宏
アマゾンにサルを追う(2)
サルを慣らし,顔を覚える
下岡ゆき子
爆発の化学と安全対策(8)
ふたを開けずに判別!:空港での液体物検査
松永猛裕
医療を支える新素材(14)
セラミックス粉末で傷を治す:生理活性イオンを徐放するセラミックス
山本 修
『銀河鉄道の夜』の元素と鉱物の世界(14)
賢治の実験室(2)
桜井 弘
カフェ・シミック Café Chimique(14)
みどりのコーヒー
旦部幸博
大切なことは質問をやめないことだ!
悩める化学者
有賀克彦
結晶美術館(89)
カルシウム
田中陵二
【FLASH】
・新型コロナウイルスの影響で大気汚染が改善
・水は二つの形をもっている
・合成経路をコンピュータが提案
・液滴を使ったハイスループット探索
【化学かわらばん】
・喫煙と新型コロナウイルス感染症(WHOホームページ,Tobacco and waterpipe use increases the risk of suffering from COVID-19)
・恐竜の体温(R. R. Dawsonほか,Sci. Adv., 6, eaax9361(2020))
・実は“若かった火星”(S. Marchiほか,Sci. Adv., 6, eaay2338(2020))
・学生を育てるのは誰?(D. F. Feldonほか,Proc Natl. Acad. Sci. U.S.A., 1116, 20910(2020))
・ウイルスの増殖を助けるタンパク質(Y. J. Chenほか,J. Cell Biol., 219, e201908182(2020))
・通販か店舗か?環境負荷の低い買物(S. Shahmohammadiほか,Environ. Sci. Technol, 54, 3499(2020))
【あれ・これ】
100年前のパンデミック
「スペイン風邪」とその原因ウイルス
【セキララかがく】
ハイドロパシー
【ほん】
構造有機化学 基礎から物性へのアプローチまで
同じジャンルの商品
-
定価 880円
(本体800円+税) -
定価 880円
(本体800円+税) -
定価 880円
(本体800円+税) -
定価 880円
(本体800円+税) -
定価 880円
(本体800円+税)